こんにちは!
グラシオン秋葉原店です。
皆さんはスマートフォンの保護にどんな手法を使っていますか?
一般的にスマホを傷や衝撃から守る方法としてフィルムやスマホケースがありますが、最近では強化ガラスの薄膜で端末表面を覆うコーティングという選択肢があります。
スマホをガラスコーティングするメリット
1. 傷がつきにくくなる
コーティングによって硬度が上がり、細かい傷がつきにくくなります。特に、キーや硬貨と一緒にポケットやカバンに入れても傷がつきにくくなります。
2. 画面が割れにくくなる
完全に防げるわけではありませんが、コーティングにより衝撃が分散され、画面割れのリスクが軽減します。
3. 指紋や汚れが付きにくく、落ちやすくなる
コーティングによって画面表面がなめらかになり、指紋や汚れが付きにくく、拭き取りやすくなります。
4. 画面の操作性が向上する
表面が滑らかになるため、タッチ操作の感度が向上し、スワイプやタップがスムーズになります。
5. 保護フィルムが不要になる
フィルムのように気泡が入る心配もなく、見た目もスッキリ。経年劣化による黄ばみや剥がれもありません。
6. 画面の透明度が向上する
コーティングは薄い層なので、フィルムよりも光の透過率が高く、画面がクリアに見えます。
7. 長期間効果が持続する
一般的なガラスコーティングは約2~3年持続するため、頻繁に貼り替えるフィルムよりコスパが良い場合もあります。
価格等について詳しくは、下記のロゴ(グラシオン、Myglow)をクリック。
※グラシオン→スマホ以外の商品の金額も記載
※Myglow→DIYセット販売ページ
コーティングは目に見えない無形商品ですので、最初の一歩のハードルが高いことは私たちも重々承知しております。しかし、グラシオン秋葉原店は新規のお客様はもちろん、リピーター様のおかげでこれまで今の店舗があります。それだけ私たちの作るオリジナルのコーティング剤に自信を持って、お客様の「永く綺麗に使いたい」というご要望に全力でお答えいたします。
秋葉原店に来れないお客様には、「ご郵送でのコーティング」、「DIYセット」のご購入を提案いたします。
【DIYセットご紹介】
遠方で秋葉原店に行けない、近くにグラシオンの店舗がない、近くの店舗にやってもらいたいコーティングの溶剤の取り扱いがない、、、等のお声にお応えして、ご自宅で簡単にできるコーティング可能なDIYセットの販売も始めました。
小物以外にも、シンク、フローリング、スマホもコーティング可能となっております。
こちらについても、お電話(03-3527-1740)、公式ライン(@jww7459z)でのご相談を受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
【こそこそ小話】
財務省解体デモについてYouTubeで投稿し、話題となっているYouTuberのヒカルさんとコラボしております!!
社長自ら出演し、裏話を語っている動画が見れるグラシオンの個人チャンネルもございますので、ヒカルさんのチャンネルを見たついでに、チャンネル登録+ご視聴いただけると励みになります!!
ヒカルチャンネル→https://www.youtube.com/watch?v=jAA-Lyd-vyc
グラシオンチャンネル→https://www.youtube.com/watch?v=2ziZLNMMT4A
ぜひ一度、グラシオン秋葉原店にご相談ください。
皆様のご来店をお待ちしております!!