こんにちは!
グラシオン秋葉原店です。
昨日の3月3日でNintendoSwitchが発売して8年が経ちました。
Switchは昨年末の時点で総売り上げ台数1億5086万台を記録し、DSシリーズに匹敵する怪物ハードと言えるでしょう。
Switchは据え置き機と携帯機の両方の性質を併せ持っているため、当記事をお読みの方の中にも普段から持ち歩いてプレイしている方も多いのではないでしょうか?
さて、ゲーム機を持ち歩く中で必ず問題になってくるのが本体の傷や汚れです。外出時は家の中よりも物との接触や鞄の中でのスレなど傷の要因となる状況になりやすいです。せっかくの高画質機でも画面が傷だらけになってしまってはゲームに集中しにくいですよね?
Switchをガラスコーティングで強力に守る!
コーティングを施すことで、これらの悩みを解決し、 Switchを長く美しく保つことができます。
コーティングのメリット
1.傷や汚れを大幅に軽減する。
ガラスコーティングは、特殊な液体ガラスをSwitchに施し硬化させることで、業界最薄(約0.003ミリ)のコーティングをします。
ガラスコーティングは、施工してから約20日ほどで完全に固まり、硬度9Hの硬さに達します。
Switchの表面は強化ガラスに守られた状態になり、画面が割れずらくなったり、傷が付きにくくなる効果を発揮します。その他にも、撥水するようになったり、汚れが付きずらくなるなど様々なメリットがあります。
2.見た目や操作性を損なわない。
一般的にSwitchの外装を保護する手段としてフィルムの貼り付けやプロテクターの装着がありますが、それらは画面のタッチ性が低下したり、見た目が悪くなってしまったりと様々なデメリットがあります。
しかし、ガラスコーティングは見た目や操作性が全く変わらないため、ブランクの状態そのままの感覚で使用することができます。
3.施工時間が短い
ガラスコーティングの施工時間は、約15~30分と短く、一度施工すれば2~3年以上持ちますので、長くご利用頂く事も可能です。
いかがでしたか?
発売から8年が経過したSwitchですが、メンテナンスしながら使用すればまだまだ最前線で使っていくことができます。Switchを長く美しく愛用するためには、コーティングがおすすめです。 ぜひ一度、グラシオン秋葉原にご相談ください。
グラシオン秋葉原店では、SwitchやDS、ワンダースワンなどの携帯ゲーム機やスマートフォン、バッグなど様々な商品にガラスコーティングを承っております。お気軽にご相談ください。