こんにちは!ecorelです
時計に使われているガラスですが
風防ガラスに傷が入るのがNGなのって知ってましたか?
そもそも風防ガラスとは?
文字盤を守っているガラスは「風防」とも
呼ばれており、種類は大きくアクリルガラス・
ミネラルガラス・サファイアガラスの
3つに分かれてあります。
風防ガラスは水やほこりなどの小さな物や、
落下などの衝撃から時計内部を守る大切な役割を
果たしています
続いては時計のガラスの種類についてご紹介!
アクリルガラス
素材にはプラスチックや合成樹脂が使われており、
「有機ガラス」とも呼ばれています。
ドーム状のフォルムと、軽く叩いてみるとコツコツ
とした音が鳴るのが特徴です
紫外線を浴びると変色の恐れがあるので
注意が必要です
ミネラルガラス
多くの時計に使用されている一般的なガラスです。
硬度は3〜6ほどで、ガラスが欠けやすいという
デメリットもあります
傷が入ってしまった場合は研磨または
ガラス交換をしてもらうのがおススメです
サファイアガラス
高級ブランド時計などで多く使用されている
ガラスで、傷がつきにくい特徴があります
最近ではApple社の製品であるApple Watchにも
使用されるなど、話題性のあるガラス素材です。
基本的に研磨で傷を消すことは不可能で
ガラス交換になります
対策はあります!
それが【ガラスコーティング】です!
当店では無機ガラスを液体化した溶剤を
使用しております
液体ガラスを3層塗り重ねる事により
ガラス面を強化させ傷を付きにくくさせる
ので大切な時計を傷から守ることが出来るんです
傷を付けたくない方にはおススメのコーティングです
料金
【文字盤部分】
ガラスコーティング ¥3,000
ガラス+銀 ¥3,500
ガラス+チタン ¥4,000
【ベルト部分】
ガラスコーティング ¥5,000
ガラス+銀 ¥6,000
時計クリーニング ¥10000〜(要相談)